私の大好物<보쌈(ボッサム)> をご紹介します。
まずボッサムという料理は、茹でた豚肉をキムチや野菜で巻いて食べる料理です。
PICはボッサム定食7000ウォン。
普通はボッサム用のキムチを出している店が多いですが、写真(お肉の右) 切り干し大根キムチ(무말랭이 김치)出している店もあります。独特のコリコリした食感がたまりません。
栄養満点、しかもヘルシー。病みつきになる味!
切り干し大根キムチ(무말랭이 김치),ニラ,にんにく,青唐辛子、サンチュ、エビの塩辛。
제가 너무 좋아하는 음식 < 보쌈> 을 소개합니다.
우선 보쌈이란 요리는 , 삶은 돼지고기를 김치나 야채로 싸서 먹는 요리입니다.
사진은 보쌈정식 7000원.
보통은 보쌈용 김치를 내놓고 있는 가게가 많지만, 사진처럼 무말랭이김치를 내놓는 가게도 있습니다. 오독오독한 식감이 굿.
영양만점. 게다가 건강에도 좋은 중독되는 맛!!
「ポッサム」とは、、、
人にも相性があるように、お料理にも相性があり、豚肉とキムチの相性はまさにピッタリ!最高のカップルでこの上ない相性の良さなんだそう。確かにナビもこの2つがドッキングしたメニューのうまさには納得!この「ポッサム」はそんな豚肉+キムチ料理の中でも最も人気の代表的料理なんです。昔から庶民的なお料理で、貧しい生活状態の中でも、お肉を低価格でたらふく食べられる料理として、市民に愛されてきた「ポッサム」。現在は、お酒のつまみとして男性軍から、またヘルシーさがうけて女性軍からも大人気!すっかり韓国国民の国民食となっています。
さまざまな種類があるキムチの中でもポッサム用のキムチが最もおいしいといわれています。ボッサム用のキムチは一般のキムチより発酵期間が短く、お店によっては店頭に出す前日に唐辛子とあわせるところ、2週間ほど発酵するところなどさまざま。共通しているのはキムジャンキムチのように何ヶ月も発酵することがないのでにおいもきつくなく、日本人にも食べやすく、量もたくさん食べれるということ。この最高の新鮮キムチに茹でて余分な脂をすっかり抜いた豚肉を巻いてパクリと食べちゃうのがこの「ポッサム」なんです。
ボッサムは健康食!
女性にはヘルシーさが受けている「ポッサム」。ど~んなふうにヘルシーなのか簡単にご説明しましょう~。まずは豚肉。豚肉は牛肉よりなんと5~10倍のビタミンBを含み、良質のたんぱく質と各種栄養素がお肌に弾力を与えます。また動脈硬化や高血圧症などの成人病を引き起こすコレステロール値も牛肉に比べ半分以下。他にも韓国産の豚に多く含まれる鉄分が貧血を予防し、カルシウムやその他ミネラル分は成長期の子供の発育を促進する効果があるそうです。
ヘルシーなのは豚肉だけではありませんよ~。キムチは乳酸菌の発酵食品で、腸の働きを正常する働きがあります。またキムチの源である唐辛子は血の巡りをよくし、エネルギーを消費させ、脂肪を減らすというダイエット効果まであるそう!またニンニクは強力な抗菌効果を持ち、腐敗菌などの有害な細菌を防ぐという効果があるそうです!こんな豚肉とキムチを一緒に食べる「ポッサム」はまさにヘルシー健康食品そのもの?!
ボッサムの食べ方には2通りあります。ひとつは、お肉を新鮮キムチに巻いて食べる方法。これは一番ノーマルで日本人にも知られている方法。もうひとつはエビの塩辛に付けて食べる方法。キムチだけでなくエビの塩辛とゆでた豚の相性も最高なんですよ。なんでもエビの塩辛をつけると、味が良くなるだけでなく消化力までも増進させてくれるんだとか。この食べ方もぜひ挑戦してみてくださいね!
切り干し大根キムチ(무말랭이 김치)。
干し大根には、ビタミンC・Dと食物繊維が豊富に含まれていますので、女性にはうれしいサザエさんフネ骨粗鬆症予防に効果的でコリコリした歯ごたえも心地いいものです。
大根大根の皮には、大根の2倍ビタミンCを含んでいますので、皮ごと切り干しにして下さい。
'단어공부' 카테고리의 다른 글
キムパプ(Gimbap ,#김밥) (0) | 2015.05.09 |
---|---|
ノルブブデチゲ (0) | 2015.05.06 |
어린이날 : 子どもの日 オリニナル (0) | 2015.05.03 |
スジョングァ(수정과) (0) | 2015.05.02 |
トトリムク(도토리묵) (0) | 2015.05.01 |