すくすく 3

すずしい 와 つめたい

지영 센세 2009. 1. 13. 14:01

すみません、すずしい ビ-ル ください。
  つめたい ビ-ルですか。あまり つめたく ないんですが。


 일본어와 우리말이 비슷하지만 그 뜻이나 사용법마저 똑같지는 않다는 것을 명심해야 한다. すずしい 를 그냥 <시원하다>로만 외우고 있으면 위와 같은 일이 종종 벌어진다. 일본어의  すずしい는 <기온>과 관계있는  즉  날씨가 시원할 때만 쓴다. 

 액체가 적당히 차가운 경우나 우리가 뜨거운 국물을 마시면서 ,< 아, 시원하다>할 때, <すずしい>는 쓸 수 없다. 그래서 시원한 맥주는 <すずしい>는 쓸 수 없다. 
시원한 맥주는 つめたい ビ-ル 라고 해야 맞다.
 또 시원한 물. 냉수는 그냥   おみず라고 하거나  おひや 라고 한다.따뜻한 물은 おゆ라고 한다.